ブログ– archive –
-
【初心者向け】floatプロパティについて、わかりやすく解説
福岡に拠点を置いているホームページ制作・SEO対策の株式会社スゴヨクです。 今回は、CSSの「float」についてご紹介していきたいと思います。 floatとは floatは、htmlの要素を横並びにすることができます。右や左よせを指定することも可能です。 指定でき... -
【SEO対策】SEO対策とは?サイト改善やテクニカルSEO、メリット・デメリットについて
【はじめに】 SEO対策とは? SEO対策(Search Engine Optimization)とは、検索エンジンにおいて上位表示されるための対策のことを指します。 具体的には、自社サイトの構成・コンテンツ・外部リンク・テクニカル面など、検索エンジンのアルゴリズムに適し... -
【CSS基礎】marginとpaddingの違いと使い分けポイントをわかりやすく
はじめに 福岡のホームページ制作・SEO対策の株式会社スゴヨクです。 初心のころに立ちどまりがちなCSSプロパティのmarginとpaddingについて解説します。なるべくわかりやすく、かみ砕いて簡単にまとめていきたいと思います。 HTMLのボックスモデル 「ボッ... -
【CSS】box-sizingとは
ボックスモデルの概念をご紹介福岡に拠点を置いているホームページ制作・SEO対策の株式会社スゴヨクです。 今回は、CSSの「box-sizing」についてご紹介していきたいと思います。 「box-sizing」 box-sizingとは box-sizingは、widthとheightにpaddingやborderのサイズを含めるかどうか... -
display: flex; + justify-content: space-between;で最後の行の要素を左寄せにしたい
はじめに 福岡のホームページ制作・SEO対策の株式会社スゴヨクです。 簡単に整ったレイアウトを叶えることのできるdisplay: flex; + justify-content: space-between;の組み合わせですが、最後の行の要素だけ左右に広がって配置されて困ったことはありませ... -
記事や要素が入っていない時にセクションやブロックを非表示にする方法
福岡から全国へSEO対策、ホームページ制作サービスを行っている株式会社スゴヨクです。 今回は、記事や要素が入っていない時にセクションやブロックを非表示にする方法を書いていきます。 こんなことお困りごとはございませんか? ・お知らせやイベントで... -
【CSS】outlineの特徴・使い方とborderとの違いについて
福岡に拠点を置いているホームページ制作・SEO対策の株式会社スゴヨクです。 今回は、CSSの「outline」をご紹介していきたいと思います。 様々な参考書などでは「border」の説明は書いてあっても「outline」の記載は見たことがないですね。 「outline」を... -
【CSS】背景と文字の色を反転させたい!(mix-blend-mode)
はじめに 福岡のホームページ制作・SEO対策の株式会社スゴヨクです。 CSSの「mix-blend-mode:differnce;」を用いた背景と文字の色の反転について解説します。背景の色や画像によって文字の色を部分的に変更させたいときにとても便利です。仕組みがわかれば... -
【忘備録&コピペOK】CSSで縦書きにした後に左右中央に揃える
福岡に拠点を置いているホームページ制作・SEO対策の株式会社スゴヨクです。 今回は、cssで縦書きにした後の左右中央揃えについて説明していきます。 CSSで文字を縦書きにする まず初めに、文字を縦書きにするcssから書いていきます。 HTML 縦書き ... -
相対位置relativeと絶対位置absoluteをわかりやすく【CSS基礎-positionプロパティ】
はじめに 福岡のホームページ制作・SEO対策の株式会社スゴヨクです。 要素を複数重ねたレイアウトや、自由度の高い配置を叶えるposition:relative;とposition:absolute;についてわかりやすく簡単に解説します。 相対位置と絶対位置 相対位置(position: re... -
サブスク型ホームページ制作「サイソク」をリリースしました。
新しいサービスとして、 初期費用無料 月額3300円から サブスク型ホームページ制作 「サイスク」 をリリースしました。 ホームページはコチラ サイスクはこんな方にお勧めです! ・会社案内用のホームページが欲しい方! ・雇用のためにホームペー... -
月2.2万円で 助成金、補助金、融資、WEBサイト制作、運用、プレスリリースの代行(あなたのアイボー)
当然ですが このブログをご確認いただいている 経営者様はこのような悩みないですか? こんな悩みありませんか? ・助成金を活用したい ・補助金を活用したい ・自己集客を強化したいけど資金が なくなるのが怖い ・融資を獲得して資金に余...