【番外編】なぜSEOやMEO、グーグルマップでスゴヨクが検索上位にきているのかやり方教えます! 2018 1/07 SEO ホームページ 2017年12月13日2018年1月7日 福岡のホームページ制作、SEO対策・広告運用のスゴヨクです(^^)今回はなぜスゴヨクが検索結果SEM(SEO、グーグルマップ)で上位にきているかを説明します。やはりSEO対策会社はどの県にも多いですよね?「地区名 SEO対策」と入れると昔からあるSEO対策会社がたくさんでてきます。 会社としてスゴヨクはまだ一年足らずですが、なぜ上位に入っていけるのでしょうか? ちなみにスゴヨクのグループ会社のホームページでも全て1ページ目に表示されております。 (サブドメイン・3ヶ月運用後) 最近のSEOは一筋縄ではいきません! 時間はかかりますが、じっくりあせらずこつこつと! この一年私が行ったこと(ノウハウ)を皆さんにお伝えしようと思います。 大きく分けてこの10つ! SEOで上位にくることを100%とするとこの10つには各10%ほどの力があります! 目次SEO対策として行ってきた事 1⃣きちんとキーワードを選定すること! 2⃣更新・管理を怠らずすること! 3⃣投稿・記事内容もなまけない! 4⃣SNSにも投稿すること! 5⃣被リンクの獲得をすること! 6⃣サーチコンソールのエラーのチェックをすること! 7⃣グーグルの投稿機能を使うこと! 8⃣ホームページ自体に問題がないか確認すること 9⃣ユーザーが入ってくるような仕組みを作る さらに項目ごとに詳しく書いていきます。 きちんとキーワードを選定すること! 一番初めにグーグルのアルゴリズムは賢いということを覚えておきましょう。 キーワードを選定するときに大きなビックキーワードだけを毎回入れていませんか? ホームページは関連する言葉によって成り立っています。 スゴヨクはSEOというキーワードのほかにホームページ制作やSEO対策、webなど関連するキーワードを散りばめて入れています。 ここでようやくグーグルがホームページやSEOを行っている会社なんだと認識してくれます。 ホームページ全体にビックキーワードだけが入っている方はテキスト量を増やして、 関連するキーワードも入れていきましょう(^^) 更新・投稿を怠らずすること!(CMSまたは投稿が可能な機能を入れていないとNGです!) これは昔から言われていますね! たまたまグーグルの検索結果を決めるAIがあなたのホームページと競合他社のホームページを見に来たとしましょう。 あなたのホームページが一週間に一回の更新・投稿 競合他社のホームページは1ヶ月に一回の更新・投稿 2つのサイトを並べるとパッと見ではありますが、一週間に一回の更新をしているサイトのほうがよく見えませんか? 直感的にはなりますが、これは大事なことです。 やはり更新・投稿をしていないサイトはあまり優遇がされないということを覚えておきましょう! 今でもアメブロにブログを投稿しいている方がいますが、それではホームページは上位に上がってきません ホームページをSEOで上位にもってきたい場合は絶対にドメインの下層ページとして投稿していきましょう! 投稿・記事内容もなまけない! 上の説明もありますが、一週間に一回の更新・投稿を行っていても全く上位にこないことがあります。 それはなぜか?? はっきり言って記事の内容が悪いからです!!がむしゃらに書いてもダメなんです! 記事を書くときに重要なのは内容です! 5W1Hをもとに書いていないからです。 5W1Hとは いつ(When) どこで(Where) だれが(Who) なにを(What) なぜ(Why) どのように(How) これをもとに書いていないブログなどの記事を読まれません。 日本昔話もこの5W1Hを一番初めに持ってきています。 ブログも同じです。読み手の事を考えながら内容を細かく書くということが大事なんです。 例外もあります。 スゴヨクで一番読まれている記事は 【忘備録】float後にdiv要素のテキストを下揃えにする方法 制作者向けの内容になります。 検索キーワードは「float 下揃え」です。 これを5W1Hに置き換えることができません。 「どのように(How)ノウハウ」の部分だけを詰めている記事なのになぜ上がっているのか? これは読まれる記事の内容を「制作者 初心者 floatで困っている」人向けにかいているからです。 このように読んでくれそうな人に焦点をあてて書くということも一つの技ですね(^^) 外すと全く読まれないので注意してください。 ブログでSEO対策をする際の書き方の注意点はこちら 【ブログ初心者用】ブログで集客する!タイトル・記事の付け方、書き方!SEO対策に! SNSにも投稿すること! この時世、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を知らない人はいませんよね? SNSを使って情報発信をし、ユーザーをホームページに到達させることが大事です! なぜ大事かというと、 「不特定多数の人がホームページを見る」ことが無料で出来るからです。 検索結果のSEOも大事ですが、SNSからの流入もバカにしてはいけませんよ(^^) 弊社で使っている無料のSNSは フェイスブック・インスタグラム・ライン・はてなブックマーク・グーグルプラス の合計5つです。 無料のサービスを使わない手はないですね! なおかつファンが増えるという現象が起きてきます。 勝手にシェアなどをしてくれるのはいいですね(^^) 皆さんもこれを機にめんどくさいなどと言わずに熱心に情報発信をしていきましょう! 被リンクの獲得をすること! 被リンクは昔から有効と言われ続けていますよね? 今はグーグルが「被リンクなんてあまり意味ないよ」と言っています。 本当にそうだと思いますか? スゴヨクなんて初めは検索にも引っかからない最悪なサイトでしたが、 被リンクの獲得などをしてきたらここまで上がってきたのです。 なので僕は被リンクは有効と言いたいです! 被リンクは優良、無料とありますが、スゴヨクでは無料の部分しかしておりません。 優良の被リンクを購入するのもいいですが、怪しいのが多いです。 最近で僕個人が怪しいと思う事例がありました。 ココナラというインターネットサービスの中で被リンクとして 「ページランク7やページランク8のブログから被リンクとして紹介します」 というのがあります。 前に僕が見ていたときはヤフーやグーグルで7や8だったので、それ以上のサイトがあるとは思えません。 現在廃止されているので数値はわからないのですが、お金稼ぎでやっているとしか思えないですね!! ちなみに弊社が運用しているサイトは当時ページランク3になっていました。 3.4のページランクにするのでも難しい時代だったので、有料版でもいかがわしいものがあるので、気を付けてください! ページランクに変わる指標を見たいならMOZを利用するといいです。 ドメインの強さなどが分かるので、気になるならどうぞ! サーチコンソールのエラーのチェックをすること! アナリティクスは知っているけど、サーチコンソールは初耳という方が多いかと思います。 サーチコンソールはエラー箇所を教えてくれるので、とても便利です! サーチコンソールで重要な箇所は 検索での見え方 ⇒ HTML の改善 検索トラフィック ⇒ 検索アナリティクス ⇒ サイトへのリンク ⇒ 内部リンク クロール ⇒ Fetch as Google 以上5つです! HTMLの改善は今まで作ってきた記事やページのエラーをチェックしてくれています。 メタデータ(description)( 各ページのサイト説明文) ・重複するメタデータ ・長いメタデータ ・短すぎるメタデータ タイトル ・タイトルタグの重複 このあたりを見ておきましょう! エラーになっている箇所はカウントされているので、なくしていきましょう! 検索トラフィック ⇒ 検索アナリティクス 検索アナリティクスではサイトへの到着方法が分かります。 ・キーワード ・クリック率 ・表示回数 ・掲載順位 ここでは4つの項目を重要視しておくといいです! サイトへのリンクでは悪質なサイトからリンクが張られているかもしれないので、リンク否認をしておきましょう! 内部リンクはクローラーが巡回をしやすい構造にする必要があります。 これは制作者の方などに伝えることが大事です。 クロール ⇒ Fetch as Google グーグルに早くサイトを巡回してもらうときに使うものです。 サイトの記事を更新した時や内部の変更をしたときなど用途はたくさんあります! 検索をするといろいろと使い方が出てくるので、参考にしましょう! グーグルの投稿機能を使うこと! 今年からマイビジネスがアップデートされたことにより投稿機能が使えるようになりましたね! 投稿機能に関する事はスゴヨクでも紹介しております。 記事はこちら グーグルのマイビジネスに投稿機能が!!予約までの道のりが簡単にできる!! マイビジネスの投稿機能を使うと簡単に商品のアピールができるようになります。 僕としては「更新しているよ!」とグーグルに教えていると思っています。 これもかかさず更新することをオススメします! ホームページ自体に問題がないか確認すること いつもご自身でホームページを見ていると何が問題となっているか分かりにくくなっています。 友達や家族に見せて、どこがいけないかを詳しく聞いていくことが大事です。 「ここがおかしいよ!」「ここが見にくい」「扱いずらい」など 多くの言葉をもらいますが、我慢しましょう。 これにはホームページやコンテンツ自体の問題をなくし 「ユーザーの人たちにいろいろなページを見てもらうため」必要なことです。 アナリティクスでは離脱率と出ています。 一人のユーザーがホームページに入ってすぐ出てしまうと、 内容が悪いホームページとグーグルが認識してしまいます。 これはよくありませんね! グッと我慢し、問題を一つ一つ改善していきましょう(^^) ユーザーが入ってくるような仕組みを作る 何を言ってるの??と思うかもしれません。 仕組み=仕掛けと考えておくといいですね! 例えばなんですが、スゴヨクではセミナーなどを開いた後、 資料のPDFをサイトから無料でダウンロードできるようにしております。 これにより老若男女のユーザーの方がホームページに入っていきますね!! なおかつ各ページを見てくれたりもします。 このような仕掛けがSEOでは必要となってきます。 ご自身のサービスでも考えていけば絶対に仕掛けができることがあるので、盛り込んでいくことも大事です! まとめ これらを半永久的にしていけば必ずあなたのサイトも上位に食い込んできます。 更新なども一ヶ月などでやめてはもったいないので、成果がでるまで諦めないことです! スゴヨクのホームページは一人で管理をしています! なので、あなたも必ず同じことが出来るはずです(^^) SEOはこつこつやること!これが一番の近道です! おまけ グーグル最新版 2017年12月13日にグーグルでもSEOの指標となる項目がでていました。 1.Google がコンテンツを見つけられるようにする 2.クロール対象外のページを Google に指示する 3.Google(とユーザー)がコンテンツを理解できるようにする 4.Google 検索結果での表示を管理する 5.サイトの階層を整理する 6.コンテンツを最適化する 7.画像を最適化する 8.サイトをモバイル フレンドリーにする 9.ウェブサイトを宣伝する 10.検索のパフォーマンスとユーザーの行動を分析する 記事はコチラ 検索エンジン最適化(SEO)スターター ガイド うん.どれも重要ですね! スゴヨクの項目+グーグルの項目どちらもしていけば高い確率でSEOで上位にきます! SEO ホームページ よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! アフィリエイト用 合同忘年会(福岡・東京・大阪・長崎・北九州) この記事を書いた人 sugoyoku_connect 関連記事 SEO対策とは【検索エンジン最適化】 2018年8月14日 【メリット・デメリット】誰でも簡単にホームページが作れる今ホームページ制作会社、コンサルティング会社が必要なのか? 2018年6月30日 【中小企業向け】ホームページの有無と活用や見せ方について! 2018年6月3日 【解説】福岡のホームページ制作料金はなぜ安いのか? 2018年1月31日 今でも有効!?画像のalt属性の書き方について!SEO対策をするなら必須項目! 2018年1月13日 とてつもなく簡単にSSLのサイトに移行する方法!(レンタルサーバーに無料SSLがついている場合) 2017年11月20日 【10月24日最新版】ヘテムルで無料独自SSLが設定可能に!ワードプレスに実装する方法! 2017年10月24日 サーチコンソールでエラーなし!スゴヨクの最新のホームページ制作事情! 2017年10月8日